趣味の沼

自分が色々な趣味にはまっていく様子を発信していきます

【プラモ製作】MG F91 Ver.2.0 その2

こんにちわ、うっちー(@atoyr8011)です。
妻にプラモ積んでるのになぜ他のを進めているのかとめちゃくちゃ怒られました。。。
もしかしたら途中から積んであるプラモの消化のため、別プラモの製作記事をあげるかもしれません。。。

MG F91 Ver.2.0 その2です。 今回はコックピット周りを製作していきます。

コックピット

コックピット周りは光を前側にも出すためにクリアパーツが使われています。

f:id:lessironglance:20180611221851j:plain
まずはコックピットの中にいるパイロット
もちろん、シーブックです。
すでに綺麗に切り取った後ですが、ニッパーで切り出して、紙やすりで整形しています。

f:id:lessironglance:20180611221859j:plain
次にコックピット
これはクリアパーツになっています。
このクリアパーツはめずらしい(?)ことにABSのクリアパーツです。
白化に気をつけながら綺麗に切り取ります。

f:id:lessironglance:20180611221904j:plain
コックピットの中に配置する操作パネルです。
そういえばこの時代のコックピットは全天面球体ディスプレイで浮いている感じに見えるんでしたっけ?

f:id:lessironglance:20180611221908j:plain
コックピットと腰部分をくっつけるパーツです。
あまり干渉する部分はないので、サクッと切り取ってしまいましょう。

f:id:lessironglance:20180611221913j:plain
コックピットにシーブックと操作パネルをくっつけてみました。
着色していないので味気ないですね。。。
一通り組み終わってから着色予定なので、このままいきます。

f:id:lessironglance:20180611221917j:plain
コックピットをくっつけた状態。
全天面球体って感じがよくわかります。
横に出てる太めの円柱が軸となって可動するようです。
ちょうど腰の部分なので、この軸があるおかげで胸を張ったり猫背になったり出来るんですかね。

f:id:lessironglance:20180611221920j:plain
f:id:lessironglance:20180611221935j:plain
腰部分のフレームをくっつけていきます。
もなか割ですが、中央には凹モールドがあるので、ゲートは見えないようになっています。
ゲート部分は見えにくい場所ですが、でこぼこになっていると見栄えも良くないので平らになるようにやすりがけします。

f:id:lessironglance:20180611221944j:plain
フレームを組んでみました。
F91はこの放熱板みたいなのがいっぱい出ている感じが独特でいいですよねー

次回予告

今回はF91のコッックピット周りの制作をしました。
次回は胸周りを作っていきます。
ではまたー!